韓国のボーイズグループVERIVERY(ベリベリー)の最年少メンバーとして知られるユ・カンミンは、2025年放送のMnetサバイバル番組『BOYS II PLANET』(通称:ボイプラ2)に韓国人参加者として出演し、注目を集めています。ここでは、公式や信頼できる情報をもとに、彼の年齢や身長などの基本プロフィールを詳しく紹介します。
【ボイプラ2】ユ・カンミンの年齢や身長は?
項目 | 内容 |
---|---|
本名 | ユ・カンミン(유강민/YOO KANG MIN) |
生年月日 | 2003年1月25日 |
年齢(2025年時点) | 22歳 |
出身地 | 韓国 京畿道または釜山市(複数表記あり) |
身長 | 174cm |
血液型 | O型 |
MBTI | ENFP(以前はINFPと公表) |
所属事務所 | Jellyfish Entertainment |
グループ | VERIVERY |
デビュー日 | 2019年1月9日 |
グループ内ポジション | リードダンサー、サブボーカル、サブラッパー、ビジュアル |
ユ・カンミンは2003年1月25日生まれで、2025年8月時点で満22歳です。
K-POPアイドルとしてはデビュー6年目に入り、グループ活動と並行してサバイバル番組に挑戦する、経験豊富な若手といえます。
年齢的にもボイプラ2参加者の中ではやや年上の部類に入り、落ち着きやステージ経験が強みとして活かされています。
『BOYS II PLANET』での各ラウンド成績と評価
ユ・カンミンは『BOYS II PLANET』において、経験者としての安定感とビジュアルを活かし、序盤から高評価を獲得しています。
各ラウンドごとの課題曲や評価内容を振り返ると、彼の強みと成長の過程がより鮮明に見えてきます。
スターレベルテスト
課題曲:「We Must Love」 – ONF
レベル分けテストでユ・カンミンさんは、VERIVERYのメンバーであるドンホンさん、ゲヒョンさんとともにONFの「We Must Love」を披露しました。
この曲はキーが高く、ダンスも繊細さとパワーの両立が求められる難曲ですが、3人は生歌で安定したハーモニーを響かせながら、息の合ったフォーメーションで見事に表現しました。
特にユ・カンミンさんは、サビの入りで一気に力を込めて歌い上げ、迫力のある声量と感情表現で視聴者を惹きつけました。ダンス面では動きが正確で、キレのある振りと滑らかなラインを両立させ、振付の一つ一つにメリハリをつけていました。
この完成度の高さから、3人全員がオールスター(☆☆☆)評価を獲得。審査員からも「経験の差がはっきり出ている」「完成されたアイドル」と高く評価され、視聴者からは「全員が主役級」「なぜこのグループがもっと注目されてこなかったのか不思議」という声が寄せられました。
このテストを通じて、ユ・カンミンさんは現役アイドルとしての安定感と、パフォーマンス全体を引き締める存在感を証明しました。
シグナルソング評価
課題曲:「HOLA SOLAR」Planet Kバージョン
シグナルソング「HOLA SOLAR」でのユ・カンミンさんは、センターではなかったにもかかわらず、視線を引きつける圧倒的な存在感を見せました。
立ち姿や一瞬の表情だけで、ステージの中心にいるようなオーラを放っていました。
ダンスは7年のキャリアを感じさせる正確なリズム感と、強弱のつけ方が秀逸で、曲の意味を自然に伝える余裕がありました。
イントロでは鋭い視線で観客を引き込み、サビでは笑顔を見せるなど、表情の切り替えも高く評価されています。
怪我の噂がある中でも全力で踊り切り、その本気度は映像越しにも伝わりました。
1対1対決(バトルステージ)
このラウンドのユ・カンミンは、勝負に挑む真剣さと、自分らしい余裕のバランスが際立っていました。
相手の動きを意識しつつも、自分のパートでは視線を強く固定し、「絶対に負けない」という気迫を全身から放っていたのが印象的です。
ダンスではしなやかさとパワーを巧みに切り替え、曲の展開に合わせて表情を何度も変化させることで、楽曲のストーリー性を引き立てました。
視聴者からは、
- 「センターじゃなくてもカメラを奪う存在感」
- 「目線の使い方が上手くて、画面から目が離せなかった」
- 「ダンスのラインが本当に綺麗。動きのメリハリがはっきりしている」
といった声が多く、センター経験者顔負けのステージングに称賛が集まりました。
審査員からも「動きに無駄がなく、最後まで集中して見られる」という評価を受け、視聴者と専門家の両方から高く評価されたステージとなりました。
この日の彼は、可愛らしいマンネのイメージを一旦封印し、競技者としての鋭さとプロとしての完成度を見せた瞬間だったといえるでしょう。
「ボイプラ2」参加による“変化”と成長
2025年、VERIVERYとしての活動を一時休止し、サバイバル番組『BOYS II PLANET』への参加を決意。
練習生時代に培った技術と、現役アイドルとしての経験が融合し、番組では「Kグループのビジュアル代表」として紹介されました。
ステージでは堂々とした立ち姿と正確なフォーメーション移動を見せ、審査員や視聴者から「完成度が高い」と評価。
自己PR動画では、「歌って踊るのが好きな可愛い子犬」と自らを表現し、軽やかなダンスと柔らかい笑顔を披露。
さらに「あなたは贈り物です、天が与えてくれた」という歌詞を感情豊かに歌い上げた後、子犬の着ぐるみ姿で登場するサプライズ演出もありました。
撮影中には、スタッフに「大丈夫ですか?」と声をかける場面も映り、その気配り上手な性格がファンの心を掴んでいます。
練習生から“プロ”としての新たな挑戦
- アイドルとしての経験値を活かし、ダンス・歌唱ともに安定感と表現力が向上。
- 厳しい競争環境に身を置くことで、精神的なタフさや自信をさらに強化。
- “マンネ”の可愛さに加え、ステージ上で見せる大人のカリスマ性とのギャップが際立つ。
ユ・カンミンさんは、2003年1月25日生まれ・174cmのVERIVERY最年少メンバーであり、2025年放送の『BOYS II PLANET(ボイプラ2)』に韓国人参加者として出演しています。
スターレベルテストでのオールスター評価、シグナルソング「HOLA SOLAR」での圧倒的な存在感、1対1対決で見せた鋭さと表現力など、現役アイドルとしての経験を活かした安定感と多彩な魅力を発揮しました。
可愛らしい“マンネ”の一面と、ステージで見せる大人のカリスマ性とのギャップが、彼の大きな武器となっています。今後の番組での活躍と、さらなる飛躍に期待が高まります。