PR

【スティールハートクラブ】脱落者一覧まとめ!第1回からファイナルまで全結果を完全網羅

STEAL HEART CLUB
スポンサーリンク

2025年10月21日(火)22:00から始まった、韓国Mnetの新バンドオーディション番組「STEAL HEART CLUB(スティールハートクラブ)」。

実力派バンドマンたちが国境を越えて集結し、“音楽で頂点を奪い合う”熱いサバイバルが始まりました。

この記事では、第1回からファイナルまでの脱落者をすべてまとめて紹介します。

各回の脱落メンバーやステージの特徴、SNSでの反応などを時系列で整理し、「どのステージで、誰が、どんな理由で脱落したのか」をわかりやすく追えるようにしています。

現在は第1回放送が終了し、まだ脱落者は発表されていません。

第2回以降の放送で順次明らかになる脱落結果を、最新情報として随時更新していきます。

この記事でわかること
  • 「STEAL HEART CLUB(スティールハートクラブ)」の第1回〜ファイナルまでの脱落者一覧
  • 各放送回での脱落メンバー名・順位・チーム構成

  

【STEAL HEART CLUB】はABEMA で独占配信です。




月額580円~プレミアム作品も見放題

スポンサーリンク

ボイプラ2速報(X)を運営しているてんです。
サバイバルオーディション番組(通称「サバ番」)をこよなく愛し、推しは BTS と SEVENTEEN!
番組の最新情報や推し活の楽しみ方を、ゆるっとシェアしていきます。どうぞよろしくお願いします!

てんをフォローする

【STEAL HEART CLUB】第1回脱落者

韓国Mnetの新バンドオーディション番組「STEAL HEART CLUB(スティールハートクラブ)」。
2025年10月21日に放送された第1回では、番組のスタートとして全メンバーの顔合わせと初回ステージの一部が公開されました。

現時点では脱落者の発表は行われておらず、全参加者が次回放送へ進出しています。
番組の構成上、脱落は第2回以降のステージ審査から始まる見込みです。

第1回では、出演者たちの演奏シーンやチーム構成、
そして日韓を代表する実力派バンドマンたちの初登場シーンが中心に放送されました。
参加者たちはそれぞれ異なるジャンル・スタイルを持ち寄り、
この番組の大きなテーマである“ジャンルの融合”と“音楽的衝突”が早くも垣間見えました。

SNSでは、「誰が最初に脱落するのか」「初回からレベルが高すぎて選べない」など、
視聴者の緊張と期待が入り混じったコメントが多く見られました。
中でも、「ボーカル陣が強すぎる」「日本勢の演奏が光っていた」など、
今後のステージでの動向を注目する声が相次いでいます。

第2回以降では、実際にチームミッションや評価ステージが進行し、
その結果に基づいて初の脱落者が発表される予定です。
放送後、公式で脱落メンバーが公開され次第、こちらの記事でも随時更新していきます。

スポンサーリンク

【STEAL HEART CLUB】第2回脱落者一覧(更新予定)

現時点では公式から脱落人数や発表方法の詳細は明かされていません。

ただし、番組内の映像やティーザーからは、「初のチームバトル」「再評価システム」「ヘッドライナーによる指名」など、複数の要素が絡むステージ構成になることが示唆されています。

SNSではすでに「第2回で初の脱落が起こるのか」「どのチームが危ないのか」など、ファンの間で多くの予想が飛び交っています。

特に初回放送で注目されたメンバーの動向や、ヘッドライナーの評価がどう影響するかが焦点となっています。

第2回放送後、脱落者の発表が行われ次第、

こちらの記事でも脱落メンバーの名前・順位・チーム・評価コメントを追記して更新予定です。
最新情報が入り次第、随時反映していきます。

スポンサーリンク

まとめ

スティールハートクラブ第1回放送では、番組の幕開けとして出演者たちの初ステージや自己紹介、そして各パートの実力が垣間見える内容となりました。

初回から非常にハイレベルな演奏や表現が多く見られ、「次回からの脱落はかなり厳しいものになるのでは」との声もSNSで多く上がっています。

視聴者の間では、「誰が最初に脱落するのか」「どのチームが生き残るのか」といった予想合戦も活発化。

特に、初回で注目を集めたハギワ、イ・ユンチャン、マーシャなどの人気メンバーには、
次回以降も高い関心が寄せられています。

今後の結果やメンバーの変化については、放送後に随時更新していきます。

スポンサーリンク