PR

【MAMA2025】日本語字幕付きで見る方法は?TELASA独占配信&Mnet Smart+比較解説

MAMA

世界最大級のK-POP授賞式「MAMA AWARDS 2025」が、
今年はついに香港・Kai Tak Stadium(カイタック・スタジアム)で開催されます!

Stray Kids、SEVENTEEN、IVE、TOMORROW X TOGETHER、aespaなど、人気アーティスト27組が出演予定。

この記事では、「MAMA2025を日本語字幕付きで見たい!」という方のために、日本独占生配信のTELASA(テラサ)と、韓国公式サービスMnet Smart+の違いや字幕対応の詳細をわかりやすく解説します。

この記事でわかること
  • 日本語字幕付きで見られる配信サービス
  • TELASAとMnet Smart+の違い
  • アーカイブ(見逃し)配信の有無
  • テレビで見る方法
  • 各サービスの登録・視聴手順
スポンサーリンク

ボイプラ2速報(X)を運営しているてんです。
サバイバルオーディション番組(通称「サバ番」)をこよなく愛し、推しは BTS と SEVENTEEN!
番組の最新情報や推し活の楽しみ方を、ゆるっとシェアしていきます。どうぞよろしくお願いします!

てんをフォローする

【MAMA2025】日本語字幕付きで見る方法!

2025年のMAMA AWARDSを日本語字幕付きで視聴できる方法を詳しく解説します。
開催概要から、字幕付き配信に対応するサービス、登録手順まで順を追って確認していきましょう。

日本語字幕付きで視聴できるサービス一覧

MAMA2025を日本語字幕付きで視聴できるのは、以下の2サービスです。
どちらも信頼性の高い公式配信ですが、字幕対応範囲や料金に違いがあります。

サービス名字幕対応配信形態特徴
TELASA(テラサ)◎ 日本語字幕付き日本独占生配信+アーカイブ授賞式・ライブ・レッドカーペットすべて字幕付き
Mnet Smart+◎(プレミアムプラン限定)韓国公式配信+VOD多言語字幕あり/スマホ・PC対応

2025年のTELASAは授賞式本編にも日本語字幕付きで配信される初の年!
MCトークや受賞コメントも日本語で理解できるのが魅力です。

TELASAの特徴と字幕対応範囲

日本独占配信を担当するTELASAでは、レッドカーペットから授賞式・ライブまで、
全てのパートに日本語字幕が対応しています。
リアルタイムで理解しながら楽しめるのが最大の特徴です。

対応範囲は以下の通りです。

  • レッドカーペット:登場シーン・インタビューに字幕あり
  • 授賞式:受賞コメント・MCトークも字幕対応
  • ライブパフォーマンス:演出・MCコメントに字幕付き
  • アーカイブ配信:後日字幕付きで公開予定

さらに、スマホ・PC・テレビのすべてに対応しており、
大画面でも高画質で楽しめます。

TELASAでの視聴手順

実際にTELASAでMAMA2025を視聴する流れを確認しておきましょう。
初めて利用する方でも3ステップで簡単に登録できます。

  1. 公式サイトにアクセス
     ▶ https://navi.telasa.jp/mama/
  2. 見放題プラン(月額990円)に加入
  3. 特設ページで「2025 MAMA AWARDS」を選択
  4. レッドカーペット → 授賞式 → ライブの順に視聴可能

レッドカーペット → 授賞式 → ライブの順に視聴可能
・Fire TV Stick/Chromecast/Android TVに対応 → テレビの大画面でも快適!

見逃した場合は?

MAMA2025をリアルタイムで見られなかった方も安心です。
TELASAではアーカイブ配信(見逃し)が予定されており、字幕付きで後からじっくり楽しめます。

アーカイブ期間や配信日時の詳細は後日発表予定です。
最新の情報は以下の記事でも解説しています
▶ 【MAMA2025】無料視聴はできるか徹底解説!見逃し配信の視聴方法まとめ(香港開催)

スポンサーリンク

TELASA独占配信&Mnet Smart+比較解説

ここでは、日本語字幕付きで見られる2つの主要サービスTELASAとMnet Smart+を徹底比較します。
どちらを選ぶべきか、料金・字幕・使いやすさをもとに検討してみましょう。

字幕対応・料金・使いやすさ比較

項目TELASAMnet Smart+(プレミアム)
字幕対応◎(全編日本語字幕)◎(多言語字幕)
月額料金990円(税込)2,530円(税込)
配信内容生配信+アーカイブ生配信+VOD
デバイス対応スマホ/PC/テレビスマホ/PC/タブレット
メリット独占配信・コスパ最強韓国公式・豊富なK-POP番組
デメリット日本限定サービス月額が高め・同時ログイン不可
  • コスパ&手軽さ重視 → TELASA
  • 韓国番組を幅広く楽しみたい → Mnet Smart+プレミアム

視聴スタイル別おすすめ

自分の視聴スタイルに合わせて選ぶことで、満足度がぐっと上がります。

スタイルサービス理由
テレビの大画面で楽しみたいTELASAFire TV・Android TV対応
字幕・多言語重視Mnet Smart+プレミアムプランで幅広く対応
コスパ重視TELASA月額990円で全編日本語字幕付き
スポンサーリンク

過去のMAMAもTELASAで配信中!

MAMA2025をより楽しむなら、過去の名シーンも要チェック。
TELASAでは、2022〜2024年のMAMA AWARDSを一挙配信中です!

  • 2022年: BTSが「MAMA Platinum」を受賞
  • 2023年: SEVENTEENが感動のスピーチ
  • 2024年: BIGBANGが9年ぶりのカムバック

過去3年分を振り返れば、2025年のMAMAがさらに楽しみになります。

スポンサーリンク

まとめ

2025年の「MAMA AWARDS」は、TELASAで日本語字幕付きの独占生配信が決定!

授賞式・ライブ・レッドカーペットのすべてに字幕が付き、韓国語がわからない方でもリアルタイムで楽しめます。

一方、Mnet Smart+プレミアムでも字幕付きで視聴可能。

自分のスタイルに合わせて最適な視聴方法を選びましょう。

リアルタイムで字幕付きの感動を味わいたいなら、TELASAが最適!

香港で開催されるMAMA2025を、日本語字幕とともに堪能しましょう。

スポンサーリンク