BOYS PLANET 2(ボイプラ2)は、視聴者の投票がデビューメンバーを決める大切なオーディション番組です。
しかし、投票方法やルールがよくわからず、応援したくてもどうすればいいのか迷ってしまう方も多いはず。
さらに、投票期間はラウンドごとに細かく設定されており、うっかり見逃してしまうと、せっかくの1票を無駄にしてしまうこともあります。
そこで本記事では、「ボイプラ2投票期間」や「投票の仕方」など、初心者でも安心して投票できるようにわかりやすく解説します。
推しの夢を叶えるために、正しい方法で一票を届けましょう。
- 投票スケジュールをすぐ確認できる早見表
- アプリ登録から投票完了まで 5 ステップ を図解で解説
- ボタンが出ないときの原因と対処法
- 毎日 1 票を続けるリマインダー設定法
1. ボイプラ2投票期間はいつ?
ボイプラ2の各ラウンド投票は、毎回放送が終わった直後にスタートし、1 週間で締切になります。
- 開始時刻:各エピソードの配信終了と同時に投票窓がオープン
- 終了時刻:開始から7 日後
1日1回 投票可能
Mnet PLUSアプリ
・投票は8人の参加者を選択しないと完了されません。(第1次グローバル投票の場合)
・投票期間中に1IDにつき1日1回投票可能であり、毎日00:00(KST)から再度投票できます。
・BOYS II PLANET投票の算出課程および結果集計は外部専門機関である〈PwC Korea〉から検証を行われます。
投票スケジュール早見表
投票はラウンド制です。
期間を押さえれば「締切を過ぎて投票できなかった」という失敗を防げます。
投票できる人数はラウンドごとに異なり、ラウンドが進むにつれて投票できる人数も減っていきます。
投票には「Mnet Plus(Mnet+)」アプリを使おう!
投票に使うのは、「Mnet Plus」という公式スマートフォンアプリのみ。
パソコンやSNSのコメントからは投票できません!
アプリの入手方法
アプリは下記からインストールしてください。

会員登録はSNS連携でサクッと完了!
アプリを開いたら、まずは会員登録をしましょう。
登録方法はとってもシンプル。以下のアカウントでログインできます。
- Googleアカウント
- Apple ID
- LINEやKakaoなどのSNS
手動でメールアドレスから登録する方法もありますが、SNS連携のほうが圧倒的にスムーズです
ボイプラ2の投票の仕方5ステップ
登録が完了したら、いよいよ投票スタート!
手順はとってもカンタン。
- アプリを開いて「BOYS II PLANET」のバナーをタップ
- 推したい練習生を選ぶ(※人数はラウンドごとに変わります)
- 「投票提出」ボタンを押して完了!
①トップ画面から【BOYS II PLANET】をタップ
②【今すぐ投票する】をタップ


③デビューしてほしい練習生を選ぶ。
期間によって選べる人数が決まっています。
画面下に「選択数/上限」が表示されています。
選んだら【投票提出】して完了です。
④アルファエネルギーを受け取りましょう。


⑤あなたが選んだ練習生が確認できます。
日付が変わるとまた投票できるようになります。


投票の基本ルールを押さえよう!
- 1日1回のみ投票可能(KST基準)
- 投票できる練習生の人数はラウンドごとに変動(例:初期は8人まで、ファイナルは1人など)
- 投票期間外は「投票ボタン」が非表示になる
毎日変わるわけではありませんが、投票ルールやスケジュールは随時変わることがあるので、アプリ内の案内はしっかり確認してくださいね。
投票できない・ボタンが出ない時のチェックリスト
アプリを開いても投票ボタンが表示されない、投票が完了しないといったトラブルが起きることもあります。
よくある原因と対処法は以下の通りです。
手順 | 確認項目 | 操作 |
---|---|---|
1 | アプリ更新 | ストアで最新版へアップデート |
2 | 通信状況 | Wi-Fi ⇔ 4G/5G 切り替え |
3 | 投票期間内か | 画面上部の残り時間を確認 |
4 | キャッシュ | 端末設定で削除 |
5 | 端末再起動 | 電源を切り 1 分後に再起動 |
毎日 1 票を続ける 3 つの習慣化テクニック
私たち日本からの投票は、「グローバル票」として全体の50%を占める重要な役割を持っています。
韓国国内の票と同じ重みがあり、しかも世界中からの票が分散しやすいため、1票の影響力がとても大きいんです!
- カレンダー通知
毎日 22 時にリマインダーを設定すると締切前に余裕が生まれます。 - SNS 共有
X で「投票完了」を投稿すると仲間から反応があり継続しやすくなります。 - 日本票 50 % の影響力を意識
グローバル票の半分は日本票です。1 票の重みを理解するとモチベーションが維持できます。

「自分の1票なんて…」
と思わずに、ぜひ毎日忘れずに投票してみてくださいね。
まとめ|ボイプラ2の投票は今すぐ始められる
ボイプラ2では、視聴者の投票がデビューメンバーを決める重要な要素です。
投票は「Mnet Plus」アプリから行い、1日1回まで。ラウンドごとに選べる人数や投票期間が変わるので、アプリ内での確認が欠かせません。
登録はGoogleやApple IDなどのSNSアカウント連携で簡単にでき、操作も直感的です。
ただし、不正投票や複数アカウントの利用はペナルティ対象になることもあるため、注意しましょう。
日本からの票は「グローバル票」として全体の50%を占めており、一人ひとりの投票が推しの未来を左右します。
まだ始めていない方は、今すぐMnet Plusアプリをインストールして、投票をスタートしましょう。
【要点まとめ】
- Mnet Plusアプリで投票(1日1回)
- 登録はSNS連携が便利
- 投票期間・人数はステージごとに異なる
- 不正投票は無効の可能性あり
- 日本からの投票も反映される
よくある質問(FAQ)
Q1. 投票できないときはどうすればいいですか?
A. アプリが最新バージョンか確認し、通信環境を整えてから再試行してください。投票期間外の可能性もあるため、まずはスケジュールを確認しましょう。
Q2. 日本からの投票は反映されますか?
A. はい、日本からの投票は「グローバル票」として集計されます。全体の50%を占めるため、非常に重要です。
Q3. 1人で複数アカウントから投票しても大丈夫ですか?
A. 不正とみなされる可能性があり、投票が無効になる場合もあります。1端末・1アカウントでの投票が推奨されています。
Q4. 投票は何時まで可能ですか?
A. 締切はKST(韓国標準時)基準です。日本時間とは1時間の時差があるため、締切前に余裕を持って投票しましょう。
Q5. 投票が完了したか確認する方法はありますか?
A. 投票後に「Thank you for voting」などの表示が出れば完了です。また、投票ボタンが非表示になることで確認できます。