PR

【ボイプラ2】第2回で脱落した練習生一覧!全54名を一挙紹介!

BOYZⅡPLANET
スポンサーリンク

2025年7月24日放送の『BOYS II PLANET(ボイプラ2)』第2回で、ついにレベル分けステージでの脱落者17名が発表されました。
今シーズンでは「ノースター評価(星ゼロ)=即脱落」という、前作にはなかった過酷なルールが導入され、初回から熾烈な戦いが繰り広げられています。

SNS上では、「このタイミングで落ちるの?」「登場すらしてなかった…」といった声や、推しの脱落にショックを受けるコメントも多数見られました。
とくに、実力者とされていた練習生や日本人メンバーの脱落も含まれていたことから、予想以上の波紋を呼んでいます。

本記事では、第1回・第2回の放送で脱落が確定した練習生を一覧で網羅
スター評価・所属グループ・国籍など、気になる情報をまとめて紹介します。

  • ボイプラ2で脱落した練習生53名の名前
  • 日本人練習生4名の脱落とその影響
  • 今後の脱落スケジュールと番組の進行予測
スポンサーリンク

ボイプラ2速報(X)を運営しているてんです。
サバイバルオーディション番組(通称「サバ番」)をこよなく愛し、推しは BTS と SEVENTEEN!
番組の最新情報や推し活の楽しみ方を、ゆるっとシェアしていきます。どうぞよろしくお願いします!

てんをフォローする

ボイプラ2 第2回で脱落した練習生は誰?【2025年7月24日放送】

2025年7月24日に放送された『BOYS II PLANET(ボイプラ2)』第2回で、17名の脱落者、7月25日に36名の脱落者が発表されました。
KとC合わせて合計53名の脱落者が出てしまいました。


今回はレベル分けステージにおける「ノースター(星ゼロ)」評価を受けたメンバーが、その場で即脱落となる非常に厳しいルールが適用されました。

中には登場時間がほとんどなかった練習生や、すでに一定の注目を集めていた日本人メンバーも含まれており、ファンの間では驚きとショックの声が広がっています。

【K】脱落者17名 一覧表

練習生名(カタカナ)英語表記国籍
ケンシロウKENSHIRO日本
トモヤTOMOYA日本
タイチTAICHI日本
ショウヤSHOYA日本
チェ・ジュンソクCHOI JUN SEOK韓国
ファン・ソンウHWANG SUN WOO韓国
ホ・ジオHEO JI O韓国
イ・ヒョプLEE HYEOP韓国
イ・ウォヌLEE WON WOO韓国
イ・ユンチャンLEE YOON CHAN韓国
パク・ジュンソンPARK JUN SEONG韓国
ライアンRYANアメリカ
シン・ジェハSHIN JAE HA韓国
パンPUNタイ
クリスCHRISアメリカ
ジャスティンJUSTIN中国
ショヤSHOYA日本

▶ 日本人練習生にフォーカスした【脱落者4名の詳細と生存メンバーの現在地】はこちらをご覧ください。
ボイプラ2日本人練習生の脱落者はいる?第2回放送での変動は?

【C】脱落者24名 一覧表【2025年7月25日放送】

2025年7月25日に放送された『BOYS II PLANET(ボイプラ2)』第2回(Cグループパート)では、Cグループからノースター評価を受けた36名の脱落者が発表されました。

Kグループの17名と合わせると、第2回放送時点での総脱落者数は41名となり、視聴者に大きな衝撃を与えています。

以下は、Cグループで脱落した36名の練習生です(アルファベット順)

練習生名(カタカナ)英語表記国籍
ワン・ドンイーWANG DONG YI中国
ワン・スンリンWANG SHENG LIN中国
ワン・ジョンジーWANG ZHONG ZHI中国
ウォン・ウェイドンWENG WEI DONG中国
ワンシクヘイWONG SIK HEI香港
シエ・ビンファXIE BING HUA中国
シエ・ジアフイXIE JIA HUI中国
シエ・ユーシンXIE YU XIN中国
シュエン・ハオXUAN HAO中国
ヤン・ジアポンYANG JIA PENG中国
ユエン・ウェイYUAN WEI中国
ジャン・シーイーZHANG SHI YI中国
ジャン・イーホワZHANG YI HUA中国
ジャン・ユーシーZHANG YU XI中国
ジョン・クンZHENG KUN中国
ジョン・レンユーZHENG REN YU中国
ジョウ・イエンホーZHOU YAN HE中国
ジョウ・ジョンZHOU ZHENG中国
ツァイ・ジンシンCAI JIN XIN中国
チェン・ジンシンCHEN JIN XIN中国
チェン・リーチーCHEN LI CHI中国
チェン・ズーシュオCHEN ZI SHUO中国
ドン・ズーチーDONG ZI QI中国
ハン・ルイゾーHAN RUI ZE中国
ホ・ジュンジンHE JUN JIN中国
ホアン・シンユーHUANG HSIN YU台湾
ジア・ハンユーJIA HAN YU中国
クリスティアンKRYSTIANポーランド系?(要確認)
イム・ジャクLIM JACKマレーシア
リン・チンエンLIN CHING EN台湾
ロン・グオハオLONG GUO HAO中国
アン・チュウォルNGAN CHAU YUET香港
フェニックスPHOENIXベトナム
チアオ・グワンジェンQIAO GUAN ZHEN中国
サン・リンSANG LIN中国
スン・ハンリンSUN HAN LIN中国
スポンサーリンク

SNS上の反応と視聴者の声

2025年7月24日の放送直後、X(旧Twitter)ではボイプラ2に対する視聴者の戸惑いや不満、悲しみの声が多数投稿されています。特に以下のような傾向が見られました。

SNS上では、「推しがいない」「登場カットされた?」など脱落を受けたファンの投稿が相次ぎ、脱落者発表は大きな波紋を呼んでいます。

評価・脱落基準に関する不満

  • 「どんな基準で脱落してるのかわからない」
  • 「評価制度が謎すぎる」「分量の差がひどくて判断できない」
  • 「ノースター即脱落なんて運営どうかしてる」

番組の雰囲気に対する違和感

  • 「前作より雰囲気が重くて見ててつらい」
  • 「練習生全員が怯えてて、笑顔がない」
  • 「男子校のような楽しさがない」「空気がピリピリしてる」

練習生への同情・応援の声

  • 「推しが脱落して気持ちが切れた」
  • 「一人一人にもっと映る時間をあげて」
  • 「ユメキ先生には絶対デビューしてほしい」
  • 「ユンチャン脱落辛すぎるけど出てくれてありがとう」

番組運営への批判

  • 「160人集めておいて最初から大量脱落は雑」
  • 「分量差でチャンスが与えられないのは不公平」
  • 「チッケムの再生回数が脱落に関係してるの?」

番組の急展開や脱落者の扱い、演出の偏りに対し、ファンのあいだでは驚きと混乱が広がっていることが読み取れます。
特に「登場すらしていないまま脱落した」「自己紹介もないうちに終わった」などの声が多数見られ、今後の改善や運営の説明を求める声が高まりつつあります。

スポンサーリンク

まとめ

2025年7月24日に放送された『ボイプラ2』第2回では、Kグループからノースター評価を受けた練習生17名の脱落が発表され、視聴者に大きな衝撃を与えました。

特にKENSHIRO・TOMOYA・TAICHI・SHOYAの日本人4名が脱落したことでSNS上では「突然すぎる」「説明がなさすぎ」と困惑の声が続出。

一方、Cグループで参加している仙(セン)さん・大雅(タイガ)さんは生存が確認されていて日本人の脱落者はいません。

#2でKグループ17名、Cグループ36名の計53名が脱落

番組はすでに本格的なサバイバルモードに突入しており、今後の動向にも引き続き注目です。

スポンサーリンク