2025年9月25日、「BOYS PLANET 2(ボイプラ2)」の最終回で、ついにデビューグループが決定し、その名前が「ALPHA DRIVE ONE」だと発表されました。
SNSでは「かっこいい!」「予想外!」と様々な反応が飛び交い、早くも話題沸騰中!
でも、「ALPHAって?DRIVEって?ONEって?」「略称のALD1ってどう読むの?」「メンバーって誰がいるの?」など、気になることがいっぱいですよね。
特にファイナルを見逃した方にとっては、「どこよりもわかりやすく解説してほしい!」というのが本音かもしれません。
- グループ名に込められた意味・想い
- 名前が発表された背景やタイミング
- SNSやファンのリアルな反応
- メンバー8人のプロフィール&注目ポイント
『ボイプラ2』は現在、ABEMAで独占配信されています。
ABEMA
月額580円~プレミアム作品も見放題
ALPHA DRIVE ONEのメンバー8人のプロフィール
ALPHA DRIVE ONE(ALD1)は、韓国・中国・オーストラリア出身の多国籍メンバーで構成されたグローバルボーイズグループ。
歌・ダンス・ラップすべての実力が高く、それぞれに個性と魅力があふれています。
ここでは、デビュー順位順に8人のメンバーを紹介していきます!
イ・サンウォン(LEE SANG WON)
- 生年月日:2003年5月8日(22歳)
- 出身:韓国・ソウル
- 身長:177cm
- 所属:GRIDエンターテインメント
- 練習・活動期間:6年
- MBTI:INFP
圧倒的な人気と実力で、3回すべての順位発表で1位を獲得した“絶対的センター”。
「Chains」のセクシーなパフォーマンスや、「like JENNIE」でのパワフルな表現力が話題に。
SoundCloudでは自作曲も公開しており、透き通る歌声が魅力。
読書好きという一面もあり、知的で奥深いキャラクターとしてファンを虜にしています。
人気のケミ:「サンリオ」(イ・リオと)
ジョウ・アンシン(ZHOU AN XIN)
- 生年月日:2006年12月25日(18歳)
- 出身:中国
- 身長:178cm
- 所属:NOUERエンターテインメント
- 練習・活動期間:3年
- MBTI:ENTP
「MAKEMATE1」出身の元センターで、ビジュアル・歌・ダンス・ラップすべてをこなすオールラウンダー。
普段は明るくフレンドリーで、番組内でも“ポッポ魔”といじられるほど人懐っこい性格が魅力。
人気のケミ:「ハオシン」(ジャン・ジアハオと)、「センターズ」(ゴヌと)
ホー・シンロン(HE XIN LONG)
- 生年月日:2005年3月11日(20歳)
- 出身:中国
- 身長:177cm
- 所属:NCCエンターテインメント
- 練習・活動期間:2年練習生+8年活動
- MBTI:INFJ
元「BOY STORY」のメンバーとして12歳から活動。
低音ラップとパワフルなダンス、振付制作までこなす多才さが魅力。
「LALALALA」では“狼のような”振付が話題に。
普段は優しく天然な性格で、ギャップ萌え必至のメンバーです。
人気のケミ:「ウーロン」(ゴヌと)、「アンブレラズ」(ユンソと)
キム・ゴヌ(KIM GEON WOO)
- 生年月日:2003年4月11日(22歳)
- 出身:韓国
- 身長:183.5cm
- 所属:個人練習生
- 練習・活動期間:4年1か月
- MBTI:ESTJ
「HOLA SOLAR」でPLANET Kのセンターに選ばれ注目を集める。
安定したボーカルと力強いダンスに加え、ラップもこなす万能型。
所属チームすべてで1位を獲得し、Mカステージ3連続出演という快挙も達成。
責任感が強く、リーダー気質の努力家。
人気のケミ:「タンジョンズ」(ジュンソと)、「03ズ」「センターズ」
ジャン・ジアハオ(ZHANG JIA HAO)
- 生年月日:2002年7月7日(23歳)
- 出身:中国・北京
- 身長:178cm
- 所属:NOUERエンターテインメント
- 練習・活動期間:5年半
- MBTI:INTJ
クールな見た目とは裏腹に、シャイで穏やかな性格。
パフォーマンスでは一気に豹変し、ダイナミックなダンスとセクシーな表現力が魅力。
「Tambourine」や「Chains」で話題をさらい、一気に順位をジャンプアップ。
人気のケミ:「ハオシン」(アンシンと)、「02ズ」(リオと)
イ・リオ(LEE LEO)
- 生年月日:2002年8月22日(23歳)
- 出身:オーストラリア・シドニー
- 身長:179cm
- 所属:GRIDエンターテインメント
- 練習・活動期間:3年7か月
- MBTI:INTP
元Trainee A出身で、ソロ活動歴もある実力者。
高音が得意で、まさに“口から音源”。
作詞作曲もこなすオールラウンダーで、グループの音楽面を支える中心的存在。
人気のケミ:「サンリオ」(サンウォンと)、「リオシン」「師弟」
チョン・サンヒョン(CHUNG SANG HYEON)
- 生年月日:2007年9月19日(18歳)
- 出身:韓国
- 身長:180cm
- 所属:WAKEONE H
- 練習・活動期間:2年7か月
- MBTI:ENFJ
「ケニャンイ」(犬×猫)と呼ばれるキュートなビジュアルが人気。
表情管理力が高く、どんなコンセプトにも対応可能。
韓国人気が高く、順位発表では韓国票で常に上位にランクイン。
人気のケミ:「チュチュズ」(リブと)、「師弟」(リオと)
キム・ジュンソ(KIM JUN SEO)
- 生年月日:2001年11月20日(23歳)
- 出身:韓国・蔚山
- 身長:178.7cm
- 所属:OUIエンターテインメント
- 練習・活動期間:6年
- MBTI:ENFJ
グループWEiの元マンネで、俳優としても活動。
キュートな顔立ちと鍛えた身体のギャップが魅力。
「Whiplash」「Bad」ではセクシー系、「MAIN DISH」ではパワフルな振付を披露。
人気のケミ:「タンジョンズ」(ゴヌと)、「マソト」(マサトと)
ALPHA DRIVE ONEのメンバー年齢順は?
年齢順 | 名前(英語表記) | 生年月日 | 年齢 | 出身地 | 所属事務所 | 身長 | 特徴・注目ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | キム・ジュンソ(KIM JUN SEO) | 2001年11月20日 | 23歳 | 韓国・蔚山 | OUIエンターテインメント | 178.7cm | WEi出身・俳優経験あり。ギャップのある魅力。 |
2 | ジャン・ジアハオ(ZHANG JIA HAO) | 2002年7月7日 | 23歳 | 中国・北京 | NOUER | 178cm | シャイな性格×豹変ステージのギャップ王子。 |
3 | イ・リオ(LEE LEO) | 2002年8月22日 | 23歳 | オーストラリア・シドニー | GRID | 179cm | 作詞作曲もできるハイスペックメインボーカル。 |
4 | キム・ゴヌ(KIM GEON WOO) | 2003年4月11日 | 22歳 | 韓国 | 個人 | 183.5cm | 全チーム1位!努力型の万能パフォーマー。 |
5 | イ・サンウォン(LEE SANG WON) | 2003年5月8日 | 22歳 | 韓国・ソウル | GRID | 177cm | 不動の1位、表現力と存在感で圧倒的センター。 |
6 | ホー・シンロン(HE XIN LONG) | 2005年3月11日 | 20歳 | 中国 | NCC | 177cm | BOY STORY出身、ラップ&ダンス&振付もこなす。 |
7 | ジョウ・アンシン(ZHOU AN XIN) | 2006年12月25日 | 18歳 | 中国 | NOUER | 178cm | 明るく元気なオールラウンダー。ポッポ魔キャラも人気。 |
8 | チョン・サンヒョン(CHUNG SANG HYEON) | 2007年9月19日 | 18歳 | 韓国 | WAKEONE H | 180cm | ケニャンイ系癒しラッパー。韓国での人気が高い。 |
ALPHA DRIVE ONEの意味と読み方は?
グループ名に込められた意味や、略称「ALD1」の読み方について気になる方も多いはず。
ここでは、「ALPHA DRIVE ONE」の名前の背景や意図、SNSでの反応まで、分かりやすく解説していきます!
グループ名「ALPHA DRIVE ONE」の意味は?
「ALPHA DRIVE ONE(アルファ ドライブ ワン)」というグループ名には、“必ず最高になるという目標と情熱、推進力を持った1つの公式チーム”という意味が込められています。
これは、番組「BOYS PLANET 2」最終回で公式に発表された言葉です。
この名前には、メンバー1人1人の努力や個性が結集し、「どんな困難も乗り越えて世界のトップを目指す」という強い覚悟が表れています。
単なる“響きの良さ”ではなく、グループの方向性・理念を象徴する名前だと言えるでしょう。
「ALD1」の略称と読み方は?
「ALPHA DRIVE ONE(アルファドライブ ワン)」
「ALPHA DRIVE ONE」はやや長いため、公式には「ALD1(アルディーワン)」という略称も用意されています。
SNSやハッシュタグでは「#ALD1」や「#アルドワン」といった表記も徐々に浸透中。
この略称には以下のような特徴があります。
- 覚えやすく、短く印象に残る
- Mnetグループでは「ZB1」「IZ*ONE」など、略称がブランド化されている流れを踏襲
- ファン同士でも会話に使いやすく、グッズやSNSでも展開しやすい
また、「ALD1」の“1”は「1つにまとまったチーム」や「唯一無二」の象徴でもあります。
名前が発表されたタイミングと演出
「ALPHA DRIVE ONE」というグループ名が発表されたのは、2025年9月25日に放送された『BOYS PLANET 2』最終回での出来事でした。
ファイナルミッションの直前、MCが緊張感ある雰囲気の中で、
「それでは、デビューグループ名を発表します……“ALPHA DRIVE ONE”です!」
と発表。
ステージ上には、グループ名のロゴと共にメンバーたちのリアクションが映し出され、SNSでも「一気に現実感が出た…」「鳥肌立った…」と話題に。
ZB1のときと同じく、デビュー直前の「演出の一部」としてサプライズ発表されたのが印象的でした。
「ALPHA」「DRIVE」「ONE」それぞれの英語の意味とグループ内での意味
グループ名を構成する3つの英単語には、それぞれ深い意味があります。
単語 | 英語としての意味 | グループに込められた意味(考察) |
---|---|---|
ALPHA | 最上位・リーダー・第一の存在 | 常にトップを目指す象徴。グループの先頭に立つ存在を意味。 |
DRIVE | 推進力・行動力・意欲 | 情熱を持って前進し続ける姿勢を表現。努力と成長の象徴。 |
ONE | 一つ・統一・唯一無二 | メンバー同士が団結し、1つの強いチームになるという意味。 |
つまり、「ALPHA DRIVE ONE」は、**“最高を目指し、情熱で突き進む1つのチーム”**という意味が連続して込められている名前になっているのです。
この3単語の組み合わせが、グループの“芯”をしっかり支えています。
ファンやネットの反応は?SNSの声まとめ
グループ名が発表されてすぐ、SNS(特にX/旧Twitter)では「#ALD1」や「#ALPHA_DRIVE_ONE」がトレンド入り。
以下のようなファンのリアクションが見られました
💬好意的な反応
- 「名前かっこよすぎ!絶対売れるグループって感じ」
- 「ドライブ=推進力って意味が良すぎる」
- 「略称ALD1、語感がスタイリッシュで好き」
意外だった・迷ってる声
- 「ちょっと長い?って思ったけど意味知ったら納得」
- 「ZB1みたいにもっとシンプルかと思ったけど慣れそう」
考察系のポスト
- 「ALPHA→最強、DRIVE→努力、ONE→団結。意味深いね」
- 「ZB1と同じように、グループ名に“数字”入れるのが伝統になりつつある?」
今後、グループ名がどれだけ“浸透”していくかは、デビュー後の活躍次第。
でも、すでに多くのファンがその意味や世界観にポジティブな共感を示しているのは間違いありません。
【ALPHA DRIVE ONE】公式SNSまとめ!
ALPHA DRIVE ONE(ALD1)の最新情報は、各種SNSアカウントから随時発信されています。
公式からの発表・動画・写真・ライブ配信などが見られるので、ファンの方は早めのフォローがおすすめです!
プラットフォーム | アカウント名 |
---|---|
▶ 公式Instagram | @ald1.official |
▶ 公式TikTok | @ald1_official |
▶ X(グローバル) | @ALD1_official |
▶ X(日本公式) | @ALD1_jp |
▶ 公式YouTubeチャンネル | @ALD1.official |
▶ 公式Weibo | @alphadriveoneo |
▶ Mnet Plus公式ページ | ALD1 |
- スケジュールのチェック → X(日本 or グローバル)
- 写真や日常投稿 → Instagram
- パフォーマンス・ダンス動画 → TikTok/YouTube
- 韓国放送関連・特典情報 → Mnet Plus
- 中国語圏のファン → Weibo
まとめ
ALPHA DRIVE ONE(略称:ALD1)は、ボイプラ2から誕生した多国籍8人組ボーイズグループです。
グループ名には「最高を目指す推進力と情熱を持った1つのチーム」という意味が込められています。
読み方は「アルファ ドライブ ワン」、略して「エーエルディーワン」と呼ばれ、すでにSNSでも注目を集めています。
それぞれのメンバーが高い実力と個性を持ち、今後のグローバルな活躍が期待されるALD1。
この記事では、グループ名の意味や読み方、メンバープロフィールまでを詳しく解説しました!