PR

【ボイプラ2】カン・ウジンの年齢や身長!“個人枠”で話題の注目練習生とは?

BOYZⅡPLANET
スポンサーリンク

2025年7月17日、ABEMAで放送がスタートした『BOYS II PLANET(ボイプラ2)』。

その中でも、高身長と透明感のある歌声、惹きつける雰囲気で注目されているのがカンウジンさんです。

当初は“無所属・練習生歴なしの個人参加者”として紹介されていましたが、放送開始後の7月21日、韓国芸能事務所WAKEONEが「過去に練習生として在籍していたこと」を公式に発表し、大きな話題となりました。

この記事では、そんなカンウジンさんのプロフィール・経歴・出演スタイルの変遷までをわかりやすく整理しています。

この記事でわかること
  • カン・ウジンさんのプロフィール(身長・MBTIなど)
  • 所属事務所や練習生歴の最新情報
  • ボイプラ2での魅力やSNSの反応
  • 今後の注目ポイント
スポンサーリンク

ボイプラ2速報(X)を運営しているてんです。
サバイバルオーディション番組(通称「サバ番」)をこよなく愛し、推しは BTS と SEVENTEEN!
番組の最新情報や推し活の楽しみ方を、ゆるっとシェアしていきます。どうぞよろしくお願いします!

てんをフォローする

 カン・ウジンの年齢や身長・プロフィール

年齢:18歳
身長:184.5cm

カン・ウジンさんの年齢は現在18歳、身長は184.5cmです。

すらっとしたスタイルと透明感ある雰囲気で、ステージ上でもひときわ目を引きます。

その他のプロフィールを見ていきましょう。

項目内容
名前カン・ウジン(강우진)
生年月日2007年6月7日(18歳/2025年現在)
身長184.5cm
所属個人参加(元WAKEONE練習生)
MBTIESTJ(指揮官タイプ)
趣味文章を書くこと、世界各国のチョコレートを味わうこと
特技ギター演奏、作曲、野球
尊敬する人物ジヌ(WINNER)、ジョングク(BTS)
よく聴く曲BTS「소우주(Mikrokosmos)」、ONE OK ROCK「Renegades」
自己PR欠点のないブラックホールのような魅力

【ボイプラ2】カン・ウジンのアルファ紹介書から見える性格・努力・自己理解とは?

「アルファ紹介書」には、カン・ウジンさんの努力家な一面やポジティブな思考、目指すステージ像が表現されています。

笑顔のイラストとともに「대형변..!(変化の予感)」と自己像を描いており、これは自分自身が大きく変化していく存在でありたいという期待や決意を表しています。

また、「常にポジティブに考える」という練習中の習慣からは、前向きなマインドセットで乗り越えてきた姿勢が伺えます。

「挑戦したいステージ」は「セクシーなコンセプト!」とあり、これまで見せてきた透明感のある印象とは異なるギャップのある魅力を届けたいという意欲も感じられます。

そして、現在・未来・過去の自分に向けたメッセージにも注目です。
「どんな結果でもそれが自分」「今は“うまくやってるよ!”」「信じてるよ」という言葉からは、自信と誠実さ、内面の安定感が感じられます。

以下は、アルファ紹介書の日本語訳をまとめた表です。

カン・ウジンのアルファ紹介書・翻訳一覧

セクション韓国語原文日本語訳(意味・補足)
自分が思う自分のイメージ대형변..!大きな変化…!(変化への期待、自分を変える覚悟)
練習しながら身についた習慣항상 긍정적으로 생각하기!常にポジティブに考える(前向きなメンタル)
挑戦したいステージコンセプト섹시…!セクシー!(ギャップある魅力の開拓)
自分の名前(中央)강우진カン・ウジン
自分の強み피지컬, 음색フィジカル、音色(高身長・魅力的な歌声)
補いたい部分(短所)춤…ㅠダンス(少し苦手なパートと自覚)
過去の自分へ一言어떤 결과가 있어도 넌 너야!どんな結果でもお前はお前!(自己受容とメンタルの強さ)
今の自分への言葉잘하고 있어!🙌よくやってるよ!(自分自身への励まし)
未来の自分へのメッセージ너를 믿어줘自分を信じてあげて(未来を見据えた自己信頼)

このように、「ビジュアル・音色・努力・ポジティブ思考」が揃ったカン・ウジンさんは、外見だけでなく内面的にも完成度の高い原石
今後のパフォーマンスで、セクシーなコンセプトやダンスの成長が見られれば、さらに人気が加速することでしょう。

スポンサーリンク

 カン・ウジンの経歴

番組初回では「練習生歴なし」として紹介

『BOYS II PLANET(ボイプラ2)』第1話放送時点で、カン・ウジンさんは「所属:個人」「練習生期間:✕(不明)」と紹介されていました。

これにより、多くの視聴者は「完全な未経験者」と受け取り、ウジンさんが披露した高い歌唱力やステージでの存在感に驚きの声が広がりました。

特に「ギターを弾きながら安定した歌声を出せるなんて本当に独学?」という反応も多く、番組内でも「原石」として注目され始めます。

WAKEONEの元練習生と発表された背景

そんな中、2025年7月21日、韓国の大手芸能事務所「WAKEONE」が公式声明を発表し、カン・ウジンさんが過去に自社の練習生として在籍していたことを明かしました。

発表によれば、

  • ウジンさんはシンガーソングライター志望として練習を積んでいた
  • ボイプラ2への出演は本人の意向を尊重し、個人枠で参加することに
  • 現在は練習生契約を終了しており、所属事務所はない

という内容が公開されました。

この発表は、視聴者にとってサプライズとなり、「実力に裏付けがあったこと」が分かった一方で、「最初に伝えてほしかった」という声も見られました。

発表後の視聴者の反応と評価の変化

WAKEONEの発表後、SNSやファンコミュニティではさまざまな意見が交わされました。

肯定的な意見:

  • 「だからあんなに歌がうまかったんだ!」
  • 「練習生経験があっても、個人参加を選んだのがすごい」
  • 「逆に誠実さが伝わってきた」

慎重な意見

  • 「最初から説明してくれた方が良かった」
  • 「“完全な未経験”と思って投票してた人もいたかも」

とはいえ、全体的には「経験があるとはいえ、今は事務所に頼らず個人で挑戦している」という姿勢に対し、応援の声が増加しています。


スポンサーリンク

カン・ウジンは“個人枠”で挑戦中

練習生経験あり × 無所属という異例の参加スタイル

カン・ウジンさんは、WAKEONEでの練習生経験を持ちながら、ボイプラ2には無所属・個人枠として出演しています。

K-POPオーディション番組では、事務所所属の練習生や元デビュー組が多く出場する中で、「練習生経験がありながら、完全なフリーで参加している」というケースは非常に珍しい存在です。

そのため、ウジンさんは“完成されていない原石”というだけでなく、「経験がありつつも、独立して挑む覚悟ある挑戦者」として視聴者に映っています。

個人参加だからこそ出せる自由な表現

カン・ウジンさんのパフォーマンスには、個人枠ならではの「素の魅力」や「自然体の表現力」が感じられます。

特にギターの弾き語りや自作曲において、作られたスタイルではなく、心から音楽を楽しんでいる姿が視聴者の共感を呼んでいます。

SNSでも以下のような声が目立ちます。

  • 「一人でここまで仕上げてきた努力に感動した」
  • 「事務所に染まってない感じが新鮮」
  • 「伸びしろも多くて見ていてワクワクする」

個人参加であるからこそ、表現に制限がなく、自分らしさを最大限に出せる自由な立場

それが、カン・ウジンさんの“今だけの魅力”としてファンを惹きつけています。

スポンサーリンク

まとめ

カン・ウジンさんは、184.5cmの高身長とナチュラルなルックスを兼ね備えたボイプラ2の注目株。

一度はWAKEONEで練習生として活動していたものの、契約終了後は無所属でボイプラ2に個人枠として参加

過去の経験と、今の“自由な表現”が融合したスタイルが多くの視聴者の心を掴んでいます。

未完成だからこその魅力と成長性。
カン・ウジンさんが今後どのように成長していくのか、これからのパフォーマンスに期待が集まります。

スポンサーリンク